こどもギャラリー


  名古屋市育研究会

小学1年             題材名『しわくちゃからできたよ』

子enokisyou1_R.JPG作品名〈シーラカンスがさかなをたべた!〉

【作者の思いや声など】             ギザギザにちぎった紙からシーラカンスを発想しました。シーラカンスが大きな口を開けて,魚を食べようとしている場面です。背景の海の中にたくさんの生き物がいるところも工夫しました。                     【指導者】                                  名古屋市立榎小学校 水野由貴 

小学1年             題材名『しゃぼんだまからできたよ』

子enokisyou2_R.JPG作品名〈海の中〉

 【作者の思いや声など】                   色を付けたしゃぼん玉を吹きかけてできた形から,海の生き物たちを発想してパスでかき加えました。きれいな模様をみて,たくさんの生き物が思い浮かびました。                     【指導者】                                  名古屋市立榎小学校 水野由貴

小学1年             題材名『おはなし だいすき』

子ukinosyou1_R.jpg作品名〈くじらぐもでぶらさがったよ〉

【作者の思いや声など】                    くじらぐもに乗りたい気持ちで,一生懸命描きました。絵の具を手のひらに付けてペタペタ色をつけたところが工夫したところです。ぼくがどこにいるのか探してみてください。                      【指導者】                                名古屋市立浮野小学校 杉崎智江

小学1年              題材名『おはなし だいすき』

子ukinosyou2_R.jpg作品名〈四季〉

【作者の思いや声など】                     かげの形を使って,おもしろい町を表現しました。ここに住んでみたいという気持ちで描きました。顔のような形をしているのが私のおうちです。                    【指導者】                                     名古屋市立浮野小学校 杉崎智江

小学3年              題材名『秋を感じて』

子kamiyasirosyou1.jpg作品名〈あまーいトマト〉

【作者の思いや声など】               熟したトマトの表面に見られるしわや筋,中から飛び出してきた種など,じっくりと見つめて線や色で表現しました。1色ではなく,見つめたことで気付いたたくさんの色を使って,水の量に気をつけながら描くことができました。               【指導者】                                          名古屋市立上社小学校 土田梨絵

小学3年              題材名『秋を感じて』

子kamiyasirosyou2.jpg作品名〈体に気をつけて〉

【作者の思いや声など】               半分に割ったピーマンの内側の皮に見える細かい筋や,種の付き方など,じっくりと見つめて線や色で表現しました。画面からはみ出させて描いたので,より迫力を出すことができました。               【指導者】                                        名古屋市立上社小学校 土田梨絵

中学1年              題材名『アートな絵文字をつくろう』

子meihoutyuu1.JPG作品名〈 空 〉

【作者の思いや声など】                    空を見ているように,家があって,その上に雲や風、宇宙があることを表現しました。空の広く,力強い感じを出せるように,ゴシック体を使いました。                     【指導者】                                  名古屋市立明豊中学校 城野真梨子

中学1年              題材名『アートな絵文字をつくろう』

子meihoutyuu2.JPG作品名〈 足 〉

【作者の思いや声など】                     「足」という字を目立たせるために,絵の部分をカラフルにし,背景の色を白という配色にしました。「足」という文字が,走っているように描きました。                    【指導者】                                         名古屋市立明豊中学校 城野真梨子